『サーバー動かん、、、』
こんちは、昨日の夜から、、、、サーバーが動きません。。。
コメント返信できなくて スイマセン <(_ _)>
今日は、こんな釣りをしました。。。。

明日詳細報告です。。。。
globeネット、、、、いい加減に治せよ~~~~~
スポンサーサイト
『大バカ親父、アゲイン』
こんちは、、、今日はインターネットも復旧70%程度、、、
ご訪問もさせていただきました。
処で、 『バカは死ななきゃ治らない』 って言葉ご存知ですか?
今回は、私ことAGA、、、 またやっちまいました。
前回の釣行で、お大事なタックルを3セットもロスしましたが、、、
その後立ち直ったわけじゃありません。
釣りは大好きです。しかし、釣り道具はもっと大好きです。
簡単には平常心に戻れませんでした。
しかも、1960年のロッドも付けて、、、、金では変えない思い出の代物。
先日、お客様からお電話を頂きました。
お客様 ; AGAさん、フィリピン行くけど、何かいるものある?
AGA ; 特に無いですョ。。。
お客様 ; 釣り道具は?
AGA ; お金無いから買えないョ~~~
お客様 ; 釣り道具屋行ったら、実況中継するね~~~
AGA ; 鬼、、、、、
そして、今週初めに、、、、
お客様 ; 今、新宿の上州屋、でも、渋谷に移動します。。。
勝手にしゃべって、電話を切っちゃった。。。
お客様 ; 渋谷はいいね~~~ 種類が豊富。。。
AGA ; ネェ、 これって何の罰ゲーム?
お客様 ; ピクシーだ。。。
AGA ; DAIWAの????
お客様 ; 安ス~~~
AGA ; いじってるの?
お客様 ; スムーズ、、、、
AGA ; こら、、、How much?
お客様 ; 安いよ~~~ ●●引き
AGA ; ヨッシャ---- click click、、、持ってきて~~
そして、昨晩、オフィスに届いたのは、、、PX68L LIBERTO PIXY です。

ニャハ ハ ハ カッチョいいですね。。。

ここで、大きな問題。。。

淡水専用 (;一_一)
淡水用のリールは、ソルトでも使えます。
防水性や耐食性が悪いだけ、、、と? 思ってるのですが?
しかし、チャンと書けよ。。。 DAIWAさん
BOXにでかく書いてあれば、、、判るでしょう。。。
ナンチャラ、、海水には不向きな素材を使用してるとか???
しかし、Made in Japan なんとかなると、、、まだ思っています。

カッコ いいィ~~~~~

PE0.6買うの忘れた~~~ 使えないじゃん。。

一日たって、反省ばかりは猿でもできる?
自己嫌悪中です。。。。。 でも、使っちゃうけどね。
バカは死ななきゃ治らない + 本当の大バカ親父です。 <(_ _)>
『今日のフィリピン紀行』
今朝会社に行くと、、、ナンチャラ、、渋滞
そして、事務所には誰もいない。
表に出て、、、、なんじゃこりゃ~~~~
警察に、救急車。。。何事じゃ??? テロリストか?

年に一度くらい、テロ問題のあるフィリピンです。『ヤッタな?』とつぶやくAGA、、

あれ?なんかテントまで? これから、装甲車まで来るのかな?

なんか? プラカードもって整列しています。

テロリストの場合は、、、避難ですよね?

fire drill、、、、だ・・・避難訓練でした。

先週の日曜日に、フィリピンでも地震が有りました。
震源地のそばは、マグネチュード 5を超えていました。
そして、さっそく、、、避難訓練が行われました。 早いですね~~~~
これは、全員参加、、、強制的に行いますよ。。。
参加しないやつは、、、銃殺じゃ~~~~~ <(_ _)>
『一難去って、又 一難?』
こんちは、、、、通信事情が悪く停電が多いフィリピン。。。。メールもできない ToT
泣いています。
そして、ようやく台風8号が過ぎて行きましたが、、、、
台風8号が、ベトナム方向へフィリピンを抜けて行きました。
しかし、台風9号が発生しそうです。。。。

この大型低気圧が、台風にならない事を祈っています。

ちなみに、台風8号の被害は、
大雨による土砂崩れや洪水が各地で発生し、27人が死亡、28人が行方不明。。。。
ってことは、50人以上の死亡者が出ていますね。。。。。
そして、、、、なんとフィリピンでも 地震 が
『サンバレス州でマグニチュード5.9の地震。首都圏でも震度3〜4を記録』
一番に考えた事は、 魚がいなくなっちゃう。。。。でした m(__)m
しかし、地球は壊れちゃttのでしょうか?
『台風にありがたや、、、』
『なんで、Abuなの?』
こんちは、日本は暑いそうですが、、、、フィリピンは雨期。
何時、雨が降るかわからない状態です。毎日スコールが、、、湿度90%以上の日々?
今日は、朝もはよから釣り道具を磨いていました。。。。
どうして私がABUのリールなのか? そして、好きなの?
DAIWAやSHIMANOの高価な品はチョット外して、1万円~2万程度のリールで比較してみましょう。
イグジストハイパーカスタム や ステラ 炎月 こんなリールが良いのは当たり前。
でも、本当にいいかどうかは? 疑問が残りますが、、、? <(_ _)>
簡単に言うと、日本製のスピニングリールは用途が明確で、
テンヤはテンヤ用 エギングはエギング用 ジギングはジギング用と分かれています。
一体、どの位の区分があるのかは、、、私には不明です。
しかし、そんなに多種な釣りが区分されているのは日本だけ、、、、
海外品は、大物だろうがイカだろうが、、、同じリールを使用します。
又 私の釣りは五目釣りが主体です。
恐らく、100グラム以下の魚(幼児虐待クラス) ~ 10キロ オーバーのアジまでを
同じタックルで釣っています。
そして、元DAIWA信者のAGAは、、、何回もリールを壊しています。。。
これは、SHIMANO も RYOBI も同じ事です。
DAIWAの2000番~2500番 台の リールは、どのメーカーも
センタずれを起こします。 大物がドンと食った後は、スプールがこすれて異音。。
センターずれを起こす理由は、、、 不意の大物対応が出来ていないからです。
ドラグの締め付け過ぎ? それはあるかもしれませんね。。。<(_ _)>
どのメーカーもDAIWAの3000番台からは、剛性が高まるのですが、、、、
以前、SHIMANOのRARENIUM C3000に、カスミアジが、、、、
取りこみ後は、、、リールは使いものになりませんでした。
理由は、最初のあたりで、センターずれを起こしたからです。。。
ドラグが強すぎる? リーダーは12LBです。。。。当然、リーダー以下のテンション。。。
メーカーさんは簡単に対象魚以外と答えてくれますが、、、、
ABU GARCIA SORON STX40 私が一番信頼してるリールです。 チョット重たいけど。。。

SHIMANO AERNOSXT 2500 このリールは意外と強かったが、、、

SHIMANO RARENIUM 3000 高い割には使いにくかった。。。

RYOBI APPLANSE 4000Zi 無言・・・・

DAIWA E-GEE 2506 エギング専用リール

文句を言いますが、 2000番~2500番のリールは大好きで愛用サイズです。

アブ君は、初代が2年以上使用していますが、、、ぶっ壊れませんね。。。
そして、リール本体にコーティングがされてる為に、、、傷がつかない。。
サビも今のところ、、、、、、無いです。。。
但し、チョッコシ、、、重たいけど・・・・気にならないか、、、、
『痛風おやじの フィリピンを食いつくせ、、、』
姫ちゃんのお昼ね。。長い昼寝。。。夜に突入。。。。
腹ヘッタ、、、ご飯行こうか???
大喜びのお姫様。。。お着替え お着替え、、、

知ってる人は、知ってる DAMASO に行きました。

お皿が凝ってるので、チョット、お写真。。。

ギャッハハハハハハ、チョット、、、ドリンク。。。

最初に出てきたのが、、、サラダ。。。

コレなんて言うのかな~~~ 表現が難しけど、スゲ~~~旨いですね。

フランスパンに、、、チキンが詰まってる。。。

これも、非常に旨かった。。。。

そして、うどんスープ?

これって、うどんと春雨? のコラボ、、、お味が上品なので、チリを足してもらいました。

ここのお店のオリジナルカクテル、、、DAMASOです。。。強~~~ィ 酒でした。

そして、メインのチキンの煮物。。。 骨まで軟らか~~~ィ。 旨い。

デザ~ト選びは、 見るのが一番。。。全部自家製だって、

甘そうですね~~~~

これも、、、甘そう。。。。 やめようかな?

注文したのは、、、このケーキ、、、乗っかってるオレンジの皮が食ってみたかった。。。だけ

エスプレッソのダブルを頼みました。。。クッキ~付き、、聞いて無いョ。。。

名前が、変なので入らなかった店ですが、、、旨かったな~~~~
“Subversive Filipino Cuisine”って、破壊分子的フィリッピン料理?
Pia y Damaso 一度は経験してみてください。。。
爆発的な。。。。フィリピン料理。。。 検索は、、Pia y Damaso でOKですョ。。。
<(_ _)>