PHILIPPINES B.A.S.S. NATION バス オブ フィリピン
今年もフィリピンの乾季が始まります <(_ _)>
お久しぶりでやんす AGAです。
フィリピンのバスTOURNAMENTは、年末・年始と乾季に入る前で
乾季に入ると、、、、水がなくなっちゃうので 話にならない?
今年も一人の日本人が参戦。。。。しました。
TOURNAMENTは二日間に渡る戦いで、、、
一ヶ所の湖ではなく、、、初日と二日目は違う湖での戦いになります。
二日間の合計重量戦。。。。

いかなるバトルが繰り広げられたのか?
この大会では、5枚/Dayの総重量 × 二日 = 合計重量
ギャッハハハハハ
良い感じで、、、、? (-。-)y-゜゜゜

大変なのが、、、ヤッパリ、 移動かな?

自分で移動して二日目の湖へ、、、、 (-。-)y-゜゜゜
頑張ってねぇ~~~~~
ところで、、、話は変わるけど
最近食べた 超うまいもの

鯖に塩を振って塩づけにし、さらに糠漬けにした。。。。 へしこ
ぬかを軽く落とし火であぶって、、、
ご飯にも、お茶漬けにも、当然、酒のつまみにも 最高。

AGAはこの年まで食べたことが無かった。
フィリピン在住の福井県出身のお友達から頂き
今、、、リピートオーダーを入れるほど好きになった 逸品です。
名前の由来については、
漁師が魚を樽に漬け込むことを「へし込む」と言ったことから、
「へし込まれた物」が略されて「へしこ」って?
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ クリックしてね

にほんブログ村
スポンサーサイト
馬のタテガミとシッポ

実に綺麗です。。。。 まるで雲の様ですね?
馬のタテガミとシッポ
足の毛はなんていうのかな?
やっぱり、すね毛?
ギャッハハハハハハ
実は馬用のシャンプーをAGAは以前使っていました。

『Mane'n Tail』
馬のたてがみをさらさらにするために開発されたシャンプー。
「馬シャン」 な~~~んて呼ばれておりましたが、、、
馬のたてがみ用として開発し販売したけど、、、売れなかったそうですが
人間様に販売したら、、、大ヒット

新しいのを発見?
ヘアケアシリーズの頭皮のかゆみやフケを抑えるタイプらしい。。。

一年後には ??????

このくらい生えてるかな?
ギャッハハハハハハ
やっぱり、、、今のまんまにしておきますね。。。

タコ親父は、、、タコのままで、、、、
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ クリックしてね

にほんブログ村
欲の塊 ぃ~~~ 💛

この船はフィリピンでハンドメードだそうです。
広いデッキ。。。。
遊びたいだろうなぁ~~~

こんなお船があったら。。。
けん引してどこでも行けるのにな????

なんてったって、、、
カッコいいでしょ

欲しくて、、、ソワソワのAGAです。
荒唐無稽 ??????
購買意欲だけは、強い親父です <(_ _)>
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ クリックしてね

にほんブログ村
| HOME |