幼稚園で誕生会
今日は2月23日月曜日
本当の誕生日は先週だけどチャイニーズニューイヤーでお休み
学校の配慮で、、、今日誕生会を開催

60人分の誕生日ギフトを、、、、

今回は、AGAが全て段取り
学校の先生との打合せも、、、全てAGA
ギャッハハハハ 袋詰めもAGAです。

そんでもって、、、ランチボックス。
これも全て手作り(買ったものが70%?)

60人分を朝から作りました。。。
これも当然、AGAのご担当です。

意外と釣り師AGAは料理は好き。
でもね。。。。これは、、無理。

そんでもって、、、姫様のご注文
映画 「Frozenのケーキ」 「Frozen cake」

しかも、、、、たっぱが高いので。。。。

お友達のプロのパティシエに学校まで来てもらいました。
ギャッハハハハハ
お誕生会スタートです。

先生たちが、、、歌ったり・ゲームをしたり。
楽しい時間は早いですね。
全校生徒に、、、ギフトを配り、、、ホッペにキス。。。

日本とは風習は違いますが、、、
楽しい時間を有難うございました。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ クリックしてね

にほんブログ村
スポンサーサイト
森永エールチョコレート
昭和42年の目玉商品大型の板チョコ
「エールチョコレート」大きくて値段は50円のお徳
今までの日本は、小さな幸せ、慎ましやかな幸せが美徳とされてきた。これまでにない速さで経済大国の道を歩みつつあるこれからは、もっとのびのびと胸を張って、大きいことはいいことだと主張しよう」
指揮者 山本直純を起用した「大きいことはいいことだ」
経済の上昇気流に乗った日本を象徴でしたね。。。。
大きいことはいい事だァ~~~~
ワンダ~~~~~ です <(_ _)>
ビックリ シャックリ
60人前!!!
スケールでかいですね。
次回の誕生日は、みんながビックリの~
カジキマグロの活け作り?
お祝い事、おおきいことは~
いいことだ!!!!!!
ワンダー!!!
もっこり亭の面々と同じ、、、
宴会・お遊戯・なんでも大好き。。。
根性入れて楽しみますね。。
酒が無いのが、、、困ったものですが
ギャッハハハハ 幼稚園です
ギャハハハハハハ、円満な家庭はかみさんが元気
しかし、、、ピナの行動にはご注意を
自分の金は自分の物、旦那の金は?
ハイ、自分のものですから、、、
ご用心を、、、
後先なんか考えて、、、、全くないのがピナです
ギャハハハハハハ これはパン屋さんにオーダーしました。
AGAはハンバーグ・卵焼き・ソーセージ・その他
ギャッハハハ そんなもんでしょ?
盛大ですね。幼稚園でやらしてくれたので、、、
しかし、子供の成長は早いものですね。
娘を持つ身の辛さ、、、しみじみわかってきました。
<(_ _)> やだ~~~~成長ストップホルモン
何処で買うの?
常夏の乾期のフィリピンで咳をして鼻水を流しています。
ギャッハハハハハ
ご心配有難うございます。
スーパー夜更かしとタバコを減らします。
これは、張り切るしかないでしょうね~♪
60人分のランチボックス((;゚д゚))ス、スゲェ
おいらのは そのうち届くでしょうか(;^_^A アセアセ・・・
もしかして牛?カバ?のパンも親父殿が焼いたのでしょうか
?
もちろんAGAさんもですよ〜(笑)
それにしても盛大なバースデーで、
お弁当ナイスですV(^_^)V
お姫様をレズビアンなんて、お優しい奥様が聞かれたら、大量破壊兵器落とされますよ(笑)。ギャハハハッ節聞けて安心しました!!。
日本とはちょっと違いますね。
誕生日に金をかける。。。。
ま~~~~一人っ子みたいなものだから
頑張りますね