暑すぎぃ~~~ 異常なし
気温36度(体感38℃) Σ(゚д゚|||)
クソ暑ぅ 。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな中にナブラが立ったぁ \(^o^)/
ギャッハハハハハ

お隣は60前後のご婦人

ラジオからミュージックが。。。
エビを付けて浮きを使っての釣り
ロッドが4本も居てある
釣りガールならぬ。。。 釣りオババ ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww

フィッシュイーターがいるはずだが、、、? (゜))<<
10投程度で、、大汗が (-"-;A ...アセアセ 臭さぁ~~~
そして
何事もない海に変化していく

体調悪ぅ~~~~~ 眠い 帰るか?
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ クリックしてね

にほんブログ村
スポンサーサイト
>
> 私はガラケイからスマホに替えたらデーター全部消えてしまいました😅
>
> 今は私もブログ始めました😁
>
> 今後又お邪魔します🙇
CW ジャックさん
明けましておめでとうございます。
ご返信遅れ申し訳ございません <(_ _)>
CW ジャックさんって、、、わかめ+酒のCW ジャックさん?
ギャッハハハハハハ
又のご来店をお待ちしております
私はガラケイからスマホに替えたらデーター全部消えてしまいました😅
今は私もブログ始めました😁
今後又お邪魔します🙇
お詳しいですね。スービック湾のMalawaan Picnic ParkからGrande Island方向を見た写真です。
入管出国後の手荷物検査。
私も財布の中身のPesoを取られそうになったことがあります。
私の場合は、フィリピンでワークビザがあるので
「Pesoで免税店でギフトを購入する」の一言で終わりました。
海外に釣りに行く場合は、釣り道具は必ず預け荷物にしています。理由はパラオ島などアメリカ管轄下では
出国検査も入国検査も通らないからです。
フィリピンの釣りは年年渋くなっています。
ルールのない漁をするために
自然破壊も含めて、、、、
愚痴を書いてもしょうがないので、、、、ここまでにします。
コメントありがとうございました。
ご挨拶遅れました。関東地方に住んでいます。あきらと申します。いつも気持ちは、18歳ですが、70歳を過ぎました。ご指導よろしくおねがいいたします。
かなり渡比して毎回釣りをしていますが、つれたことがありません。数日前に帰国したのですが、今回は、入管の出国後の手荷物検査差で、リール(2個)だめだと、没収されました。これまでには、なかったことです。釣り用具は、ダメだと言ってるようでした。当然日本語しか話せません。困りきっていると、日本人のかたが、冷静に交渉していただき、デスクワーカーが、持ち込み禁止リストをみせていただいたら、フィシングロットとありました、これは、ロットでわない、リールだと、話していただき、たすかりました。本当にありがとうございました。初めての経験でした。