『火事だ~~~~』
2月9日(水曜日) おはようございます。
以前も私のブログで紹介した。 fishing record の j romu さんが、今日ニューカレドニアに向かいます。
ターゲットは GT、、、 釣果報告は帰国後になるのでしょうが、、期待 大 です。
40キロオーバーの夢を実現しに、、、 頑張ってください。
っと他人さまの事で一人で盛り上がってるAGAですが、明日からはAGAも日本へ、、、、
上州屋フィッシングフェスティバルを一人で開催してきます。 一年に一度の帰国は釣りの為、、
仕事も少ししますョ。(ブログ見てる上司へ) もう皆様はあきらめたかもしれませんが、
今回の夢(スリスリアイテム)は、 ズバリ


この写真は、私のバイブル 『釣り丸 10/1 2010』 に出ていた物を映しました。
実物は、見た事がありません。 釣友Kさんからの頂き物。。。。 この写真でハマっちゃった。
SMAKREDTUNE 100HR と 極鋭 KAWAHAGI RED TUNE BOTTOM 175 です。
第一あおまる釣遊記 あおまるさん ゴメンナサイ。 AGAはスリスリするだけです。
こんなの買ったら、釣行は2ヶ月ストップ。 欲しいけど釣りは我慢できない。
以前、ダイワのメタルトップを何種類か見たのですが、ガッカリでした。
理由は? 私の思っていた以下の竿だったからです。PE付けてメタルトップは? 正直、相性が悪い。
私の主たる釣りは、活けエビを使用した五目釣りです。 従って、エビの反応はある程度鈍感にわかるほうが釣りやすい。 ライトジギングでか? ボトムジギングでジグを使用した場合は、感覚が敏感のほうが良いと思いますが活き餌では微妙です。 そして、 フィリピンは海底のサンゴが多いために、やはり敏感過ぎては攻め込めません。 今回の竿も極先調子です。 思わず来る大物に使えるかどうかは判りません。 ヤッパリ竿全体でのタメが必要になると思います。
しかし、それでもスリスリしたいのは私だけでしょうか? この組み合わせは見てみたいです。9;1調子なんてフィリピンでは売っていません。 以前は、メタルトップがありましたが、、、、 やはり、フィリピンのたまに来る大物に耐えられなかった様です。
たまに来るフィリピンの大物、、、カスミアジ・ロウニンアジ・ミナミギンガメアジ・バラクーダが 5キロ~7キロ フエフキダイ・アオチビキが5キロ程度までです。
リールは1号が150メートル巻けるので問題なし、、、楽しみ楽しみ、、、、日本の釣り文化を再確認。
スゲ~~~ 釣り道具のブログみたいですね? っと言うわけで 『今日のご飯は』の記事です。
PS;昨日は、昼はミーティング弁当+夜はKFC(ケンタッキー)の為に、写真撮り忘れ <(_ _)>
お昼ごはんは、メードインフィリピン 『Jollibee』

100%PURE BEEFの意味知っていますか?
夕ご飯は? ここからが本日のお題目。。。 写真にコメント形式で説明します。






※ 何もないので写真を取らして、、、何時もの事だから、、、 過去何回鳴らした事か、 火災警報。
ご近所さんスイマセン <(_ _)> 10年以上住んでる外人はAGAだけです。
ガードも慣れてて 『今日は何?焼いてるの』 だって、、、、そして、ハイ チーズ




火事じゃなくて良かった~~。。。 みなさん、お騒がせしました。
沢山の方が我が家に食事に来ます。 私も鬼嫁もフィリピンで待っています。。。
<(_ _)> 今後とも宜しく デス。。。。
スポンサーサイト
10日~です。。。明日移動です。。。
寒いですか、、、、たまりませんね。
ここはイイですョ。。。 年間通してTシャツだけ、、、
花粉症気を付けて行ってきます。
明日から日本に帰国なのですね!
今日本はホントに冷え込んでいます。
関東でも雪の予報が出ていたりしています。
どうかお気を付けください。
花粉対策も忘れずに(爆)
ワタクシ寒さにはめっぽう弱いです。
暖かいところに行きた~~い!!
そっちはどうですか? 私は陰ひなたなく元気です。 もうフィリピンを離れて、1週間が過ぎましたね。。。。
コメント待ったいます。 社内でブログ広めてください。。。 お冠の人もいるかと思いますが、、、
コメント有難うございます。 予定では11日の2時位に京都入りします。。。 見かけたら声掛けてください。。。 単発おじさん。黒い眼鏡 身長170センチ 52歳
熱感に交換しましょう!!
某所で高温タイプに変更したので、余ってるはずです(笑)
京都の釣具屋も行かれるんですか?
もしかしたら会うかも知れませんね。
SMAKREDTUNE 100HRも炭焼きポークも…よだれ出そうです
良いですネ。。『AGAさん 何しに行くの?』
『ハイ、 お仕事も有りますが、ショッピングです~~~』
言ってみたいな。。。 確定申告に行くなんて言いたくないし、
帰国ですか?お仕事で?
ダービーなんですが・・・。
ムリーデンと言うチームのダービーなんですよ。
年中、ダービーやってますよ
みなさん恐ろしい程、釣ってます
リンク先にありますんで覗いて見て下さいね
明日からでございます。 ハイ、一杯見て買い物します。 買い物記事を作ろうと思っています。
火の元はしっかり確認してから
お出かけくださいね。
どっさり買い物をされて、また釣りを
楽しんでくださいね~
AGAさんのお話ですと、シマノでライトゲームリミテッドとライトゲーム73というロッド、
フィリピンで五目に使えるかも、暇があれば見てきては・・・です。
赤い竿 赤いリール。。。 稲妻
でも、、、高いし、、、、買えないし、、、
でも頑張ってみてきます。
明日から日本ですか、釣具屋めぐり出来ますね!
カワハギロッドは専用ですから、フィリピンの大型魚は無理だと思いますよ、
たまにイナダが掛かりますが、いっぱい いっぱいです。
それにメタルトップは金属疲労を起こしてポッキッと折れると聞きます。
私の先生が使ってるやつも折れました。でも5年メーカー保障が付いてるらしいです。(穂先のみ)
日本はまた寒くなりますよぉ~
体調には気を付けてくださいね~