『家庭菜園?』
最近の釣りブログで家庭菜園をチョクチョク見ます。
AGAも、深夜の家庭菜園を鬼嫁にさせられました。 簡単だったけど、、、、
昨晩のAGA家の会話です。
AGA ; 『 第一あおまる釣遊記さん 庭で玉ねぎだって、、』
鬼嫁 ; 『コメント書いたの?』
AGA ; 『自給自足は~~~~イイですネ って』
鬼嫁 ; 『フ~~~~ン、 自分はなにもしない癖に』
そして今日、残業とチョットお付き合いの食事後、、、、
鬼嫁 ; 『買っといたよ~~~』
AGA ; 『何を?』
鬼嫁 ; 『袋の中、、、、、』
ジャラ~~~~~ン。。。 家庭菜園。。。 茄子とオクラ、、、










部屋の中はエアコン付けて、姫様と鬼嫁は涼しそうです。
私は、エアコンの室外機が運転されてる中で、 大汗をかいています。。。
しかし、アルコールは一発で抜けたみたいです。
収穫の秋ナス(フィリピンには秋は無いです)記事をご期待ください。
スポンサーサイト
園芸ブログ? 違います。
『姫様のキュートバルコニー農園』です。。。
鬼嫁に操縦された鉄人28号の様に働いてる私です。
しかし、収穫が楽しみですね。。。
園芸って素晴らしいです!
収穫楽しみですね~!!
イノシシ被害とか? クマの被害はないですか?
ハ ハ ハ、、、、
ここは、17階だから、、、多分 大丈夫?
なんとか、花が咲くようにトトロのまじないをする予定です。 ナツミとメイのダンス?
50親爺がやると、、、おぞましい?
ベランダ一杯のオクラ、、、です。
茄子は難しいそうですね? ナスすでも無いかも? <(_ _)>
楽しみ楽しみ
旨く出来るかな? 出来たらいいですネ。。。
何日くらいで芽が出るの? ワクワクしています。
収穫出来るといですネ。
鬼嫁とは、花が咲けばイイね と話しています。
このクソ暑い場所で、旨く行くのかな?
楽しみです。
シソ・ねぎ 系が良いですか、、、失敗したかな?
実がなるやつは難しい? 知らんかった。。。です・
花が見れたら、、、ラッキーですネ。
オクラの花は見たこと有りませんが、
納豆は大好きです。。
どんな花が咲くか? 楽しみです。
種が乾燥していたから、、、、?
気長に待っています。。。 あまり気にすると
水やりすぎちゃうから、、、
庭がある 物置がある 釣り道具を余裕でしまえる。。。。
さかなの内臓、、、、猫が穴掘らないですか?
食べるの楽しみですね、ってそっちか!
育つの楽しみですね。
笑いました(^^
なかなかいい感じじゃないですか~
オクラとはまた渋い!!
味を占めて、これからどんどん手を広げちゃってください!!
とうとう始めましたね、家庭菜園!
プランタで植えた方が草取りが楽でいいかもです。
楽しみが増えましたね!
種からの栽培は手間もかかる分、
収穫の喜びも倍増!
頑張って下さ~い!
そうですか、、、がっかりですネ。
私の場合は、鬼嫁と私しか食べないので、、、
頑張ってみます。
サーフアングラーです。
ベランダ菜園チャレンジですか。
私も以前、ベランダ菜園
チャレンジしましたが
実の野菜よりもシソやネギが
も~いらんくらい育ちました。
葉物より実物は難しかったですよ。
先は長いですが収穫ブログ楽しみに
しておきます。
どうやら躾け方、間違ったみたいです(笑)
オクラの花綺麗ですよね。。。
オクラ納豆も最高です(^ー^)b
納豆お好きですか?
やっぱり、早く育ち収穫できるんでしょうかネ?
北海道はまだ土をおこすまでです・・・
種は連休後からでしょうね~
うちの農園も秋に植えたニンニクの芽が出てきた所です。
AGAさん菜園、楽しみですネ!!
家庭菜園良いですね~
収穫が楽しみですね。
私も種をもらった西洋パセリを
植えたんですが、サラダに入れて
子供に食べさせたら、臭いと不評・・・・
でしたーーー
マンションのテラスです。
普段は喫煙所、、たまに炭焼き場
そして、 今日から菜園? 実れば嬉しいです。
とってもお洒落な菜園ですね~♪
実家にも小さなHATAKEがありますが、草取りが大変!だそうです(たまには手伝わないとですね^^;