マイホームを建設
フィリピンに駐在(在住?)のAGAですが、
姫様の為に、マンションじゃなくて一軒家へ?
そんな事を考えていますが、、、、
実はフィリピンの法律で、
外国人名義での土地所有は不可なのです。
簡単に言うと、
フイリピンでは外国人名義での土地所有は認められていません。
このため、コンドミニアムなどの共同住宅を除き、
外国人名義で住宅の購入は出来ません。
外国人が土地付住宅を購入する場合は、
フィリピン人パートナーと土地保有会社を設立し会社名義にするか、
土地に借地権(リース契約)を設定するのが一般的です。
<政府政策動向>
土地トラブルが日常茶飯事のフィリピンでは、
外国人名義で土地購入ができるように、
2000年より政府内で検討中なものの、実現は困難な状況。
大変なのです。。。一軒家が持てないAGAは、、、(ToT)/~~~
しかし、一軒家が欲しい。。。姫様の為に <(_ _)>
こうなりゃ、建設業のAGAは違法でも?
ギャッハハハハハ
そして、着工へ、、、、
今日は、鬼嫁たちは外出中。。。。
この時間で建設準備と、着工・・・完工予定。
これが、新居 姫様のお家の素材?

何が何だか分からず広げていますが、、、

さすが、プロの工事屋です。
約、1時間で竣工へ、、、
夢のツールーム?
姫様を迎え入れる準備も万端です。

ギャッハハハハハハ
せっかく、、、完工したのですが、、、

隠しておいた端材を出してきて、、、
そりゃ~~~~大変。
不具合発生でしょうか?
イエイエ 家だけに ピースが出ました。

今頃、、、
姫様による解体作業が始まったのでしょうか?

姫様御免、、、今しばらくはこれで我慢してね。。。
ご訪問有難うございます。
AGAの幸せのために、今日もポチットお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ (^o^)/ Thanks

にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 此処を押してくださいね。。。。 <(_ _)>

今日もバナナで、お元気親爺です。 <(_ _)>
スポンサーサイト
姫様は ナニナニなんてしません。。。
箱に入れて飾っておきます。
しかし、日本の雪、、凄いことになっていますね。
風邪引かないでよ~~~~
AGAはそんなルールには負けませんョ
絶対買ってやる~~~~~
夢のマイホーム、、、、
姫様と朝からプールのある庭で、、、
な~~~~~んてね。
姫様は、何でも喜んで遊んでくれるので
楽しくて、 ギャッハハハハハ
でもハードルが高いほうが、、、面白いでしょ?
きっと、マイホーム持ってみますョ。
それまでは、、、
元気で 頑張りますね
一度離婚して、養子はダメですか? 奥さんの子供になっちゃう。。
金でなんとかなりそうなP国でもダメですかね~?
アッでも、奥さんとナニナニすると近親相姦になっちゃいますね? (笑)
AGAはお爺ちゃんパパなので、楽しい事を一杯してあげたい。
そして、覚えてても、、、忘れてても
一杯話をして、沢山、手をつないで歩きたい。
そんでもって、
マイホーム、、、夢です。
日本に帰って教育? な~んて、考えていません。
丸山みかんさんのお母様のように、、、
優しい存在でいたいです。
舟は有りますね。。。。
鬼嫁って、今でも好きなところにフ~~~~ラフラ
糸の切れたやっこだこ状態ですよ~~
マイホ~~~~~ム
しかし外国人は家が建てられないなんて、やはり外国はなかなか日本のようにはいかないのですね^^;
でもその小さなおうちも姫様は気に入ってくれたのでは?^^
せっかくの姫様のためにつくったマイホームも
見るも無残に…www
姫様の表情がかなりGOODですね( ̄▽ ̄)
姫様の可愛いお城ですね~
昔私の母がダンボールでこうしたおうちを作ってくれたのを思い出しました。
大事にしましたよ~~~
姫様はまだお小さいから、そういうの、わからないかな~✿
p☆
AGAさんはもう既に素敵な一軒家バンカが有ります。。。
広大な庭海にバンカで暮らすwww
奥様は気の向くままに好き方を行ったり来たり。
ここはフィリピン、アブサヤフも居る治安の悪い環境
怖くて、、、アウトドア出来ません。
まだ死にたくはないです。
ギャハハハ、、、、、
駐車料金は安いから固定で、、、、
アメリカ見たいですね。。。。 でも何か?映画でみると犯罪者が、、、、多いようですが、、、
大型キャンピングカー
お家を背負ったカタツムリ
これ、最高の贅沢ですよ。
バナナを切らしてはあかんですよ。。。。
娘様に怒られますし、、、と~ちゃんも怒りますョ~~
良いアイデアですね。
ビーチで建設。。。断熱効果の高いmaterialなので
良いアイデアかもしれません。。。が、、、
結局、解体⇒組立⇒解体+掃除⇒組立
これって、、、AGAの仕事に、、、(ToT)/~~~
そりゃ~~~占領地だったからネ。
植民地は差別用語になるのかな?英語だと、、、?
意外に面白かったですよ。
海外の組み立て図面って
超いい加減(海外では普通)なので、
考えながら、、しかも、図面の間違いが一杯。。。
部品の番号すら間違え、、、、面白かったですよ。
<(_ _)>
非合法も合法の仲間。。。。ギャッハハハハ
なんとか? 頑張って土地購入を目指します。
出来れば、津波・噴火・地崩れ 等の自然災害の無いエリア
しかも、海まで1時間以内?
そんなのないかもしれませんが、、ここには
一軒家には、アリさんやゴキさん。。。
しかも、そちらは土地が東京並みの高騰。
この一軒家、、、最高ですが、、
何時までごまかせるかですね。
鬼嫁は 『狭い家、なおさら狭くする バカ親父』と
一句詠まれました。。。ギャッハハハハ
痛い処を、、、スイマセン。
一応、釣りブログなのですが、、、なかなか、、
仕事の合間に以前は釣りを、、、
今はその合間を作るのも厳しい現状なのです。
円高、、、ニッポン。
海外展開に拍車が、、、掛っています。
ギャッハハハハ
有難うございます。。。です。
無理なものは百も承知。。。
でもね。近い将来、、、家を手に入れようと思っています。
そのために、深夜残業?
ギャッハハハハ 海外赴任は残業代込みの固定給
こりゃ~~~~
何時になる事やら、、、
この国も、日本の大手住宅メーカーが
全て加工して日本では組み立てだけ、、
な~~~んて、ハウスが日本向けに毎日作られています。
意外と安価で建設できるのですよね。
但し、土地が、、、日本は高過ぎです。
ペンキですか?
ギャッハハハハ、レンタルのアパートに住んでいますので、
汚すとペナルティーが、、、
鬼嫁にも怒られますので、、、
それはチョット、、、躊躇。
でも、大きな壁や床にペンキはぬらしてあげたいですね
建設業はこりごりです。
フィリピンのコジレイとして、
立派な釣りガールの育てます。
そして、将来は、、、、AGAの御嫁さんです。
ギャッハハハハハ
公園でビーチでもどこでも建てれるし!
あっ!バナナが切れてたんだった(´∀`○)
補充しに行かなきゃ♪
やるじゃないですか。
しかし、これ、組み立て面白そうですね。
本当に姫様の為だったのかなぁ〜??
国によって、土地利用、土地権限の法律色々ですね。
オーストラリアの土地は全て、イギリス女王のものだそうです。形式的にですけど。
あと、日本と違うのは、敷地内の木を勝手に切れないということなどでしょうかねー。
手抜きはないでしょうね??
AGAさんのことだから大丈夫か\(^o^)/
合法的に家が建てられるようになればいいですね。
とっても可愛い姫様の一軒家。
これ良いですね、怪我しない素材だし
お得意の破壊をしても組み立てれば良いし。
一軒家、私も欲しい~(><)
期待っっ
とっても楽しみです(^^)/嬉しいよ~。
ですか(笑) さすがプロの工事屋の娘さん!
今は一軒家 無理でも 夢に一歩近づきましたね(^-^)
CMソングでは、♪ごーひゃくごーじゅうーごーまんえんから 意外と素敵ないーえがたーつー やるじゃんアイダのいーえ!!♪
って、美川憲一が歌っていますよ(笑)。
青や黄色をピンクか赤に塗りなおしてあげたら、、、
姫様!お喜びになるのでは、、、
早く実現するといいですね一軒家。
法律は民衆の力で変えるものです。
この国では、、、、
法律は民事の力で買えるものです。
ギャッハハハハ アジアですね。
でも、AGAにはそんなコネも力もないので法の改正を待つのみ、、、
プール付き(空気でふくらます)+ベンツ(ミニカー)+ワインセラー(5本くらいのキャビネット)
この程度が、日本のサラリーマンの限度ですね。
ギャッハハハハハ、無理はしないのも釣り師の掟です
<(_ _)>
お国の法律は絶対ですから、いくらAGAさんが建設のプロでもそればっかりはムリですよね。でも、絶対お姫様のためにも、ガレージに純白のメルセデス、プール付き、ワインセラーにはドンペリ、欲しいものは全てブラウン管の中・・・、浜田省吾の歌みたいな家を実現して下さい。